スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ナックル星人
こんばんは。
先日の記事で制作していると書いたナックル星人、一応完成しました。
Poser4の男性フィギュアの体を流用する事で大幅に制作時間を短縮しましたが、そこはやはり即興モデル。
色々なアラが残っています。
それでも宜しければ、画像を公開されている方向けに配布させて頂きます。
条件はいつもと同じで、Poser画像を公開されているURLを記載したメールを、下記までお送り下さい。
折り返しフィギュアをお送りさせて頂きます。
ご連絡はこちらまで。
frwnf202×hotmail.com (×を@に変換して下さい)
zakullさん制作のブラックキングとのコンビで、アーシアを挟撃の図

なんだか酷い場面ですね……。
では、また次回お会いしましょう。
先日の記事で制作していると書いたナックル星人、一応完成しました。
Poser4の男性フィギュアの体を流用する事で大幅に制作時間を短縮しましたが、そこはやはり即興モデル。
色々なアラが残っています。
それでも宜しければ、画像を公開されている方向けに配布させて頂きます。
条件はいつもと同じで、Poser画像を公開されているURLを記載したメールを、下記までお送り下さい。
折り返しフィギュアをお送りさせて頂きます。
ご連絡はこちらまで。
frwnf202×hotmail.com (×を@に変換して下さい)
zakullさん制作のブラックキングとのコンビで、アーシアを挟撃の図

なんだか酷い場面ですね……。
では、また次回お会いしましょう。
スポンサーサイト
アルゴ星人をつくってみた
こんばんは、管理人です。
最近はPixivに画像ばかり上げていたのですが、近頃また忙しくなってきました。
そのせいで以前の二の舞を演じるのを避けるため、逆ギレ的に作りかけだったアルゴ星人を完成させてみました。
といってもほとんど時間がない中で無理矢理な作業だったので、どうにも完成度が低くて欠点だらけのモデルになってしまいました。
以下、その画像。















続きませんw
お相手はオリジナルウルトラヒロインの草分け的存在「ウルトラレディ」です。他の作者様のキャラクターですので、問題などがありましたらお知らせ下さい。
で、このアルゴ星人、色々と課題の残るモデルとなってしまいましたが、それでもいいから使ってやるという方には配布致します。
今までの版権モデルと同じく、ネット上に画像作品を公開されている方のみを対象とさせて頂きます。
今回はアップローダには上げませんので、私のメルアドに作品を掲載しているURLを記載して直接メール頂くようお願い致します。
ご連絡はこちらまで。
frwnf202×hotmail.com (×を@に変換して下さい)
さーて、これでようやく予告していた街作りに取りかかれます。
今回の即興フィギュア制作で色々と注意点がみつかったので、それを生かして行きたいと思います。
では、また次回お会いしましょう。
最近はPixivに画像ばかり上げていたのですが、近頃また忙しくなってきました。
そのせいで以前の二の舞を演じるのを避けるため、逆ギレ的に作りかけだったアルゴ星人を完成させてみました。
といってもほとんど時間がない中で無理矢理な作業だったので、どうにも完成度が低くて欠点だらけのモデルになってしまいました。
以下、その画像。















続きませんw
お相手はオリジナルウルトラヒロインの草分け的存在「ウルトラレディ」です。他の作者様のキャラクターですので、問題などがありましたらお知らせ下さい。
で、このアルゴ星人、色々と課題の残るモデルとなってしまいましたが、それでもいいから使ってやるという方には配布致します。
今までの版権モデルと同じく、ネット上に画像作品を公開されている方のみを対象とさせて頂きます。
今回はアップローダには上げませんので、私のメルアドに作品を掲載しているURLを記載して直接メール頂くようお願い致します。
ご連絡はこちらまで。
frwnf202×hotmail.com (×を@に変換して下さい)
さーて、これでようやく予告していた街作りに取りかかれます。
今回の即興フィギュア制作で色々と注意点がみつかったので、それを生かして行きたいと思います。
では、また次回お会いしましょう。
即興で怪獣を作って見た3
こんばんは。
こんな時間に更新です。
二日がかりでなんとかフィギユアが完成しました。
といっても、これまでの版権フィギュアに比べると酷いもんです。(汗)
造ったのはマイナーな奴です。
ウルトラマンレオより、殺し屋宇宙人「ノースサタン」です。
一度はレオを倒した宇宙人ですね。
主な武器である含み針も小道具として同梱してあります。
以下、はしょりすぎた作成の結果をご覧下さい。(笑)
前

後ろ

針1

針2

フローラも今回はうまくかわしたようです。(笑)
例によってマテリアルだけで着色しているのですが、思うように質感が出せていません。
なんだか苔むした石像みたいですねw
こんなんでも使ってみようか、という方はご連絡下さい。
他の版権フィギュアと違って、このモデルは、連絡を頂けけば漏れなくご使用頂けます。
frwnf202×hotmail.com (×を@に変換して下さい)
配布はこちらから
今回はさすがに疲れましたね。
結局一日では作れませんでしたし。
少しでも楽しんで貰えればいいんですが。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう。
こんな時間に更新です。
二日がかりでなんとかフィギユアが完成しました。
といっても、これまでの版権フィギュアに比べると酷いもんです。(汗)
造ったのはマイナーな奴です。
ウルトラマンレオより、殺し屋宇宙人「ノースサタン」です。
一度はレオを倒した宇宙人ですね。
主な武器である含み針も小道具として同梱してあります。
以下、はしょりすぎた作成の結果をご覧下さい。(笑)
前

後ろ

針1

針2

フローラも今回はうまくかわしたようです。(笑)
例によってマテリアルだけで着色しているのですが、思うように質感が出せていません。
なんだか苔むした石像みたいですねw
こんなんでも使ってみようか、という方はご連絡下さい。
他の版権フィギュアと違って、このモデルは、連絡を頂けけば漏れなくご使用頂けます。
frwnf202×hotmail.com (×を@に変換して下さい)
配布はこちらから
今回はさすがに疲れましたね。
結局一日では作れませんでしたし。
少しでも楽しんで貰えればいいんですが。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう。
即興で怪獣を作って見た2
こんばんは、Feldenです。
な、なんとか間に合いました。
今回の怪獣、ハッキリ言って格好悪いです。
でも、特殊モーフが入ってて、一風変わった使い方ができると思います。
以下、画像で紹介です。

小さい球体が集まって形成される怪獣、というのをやってみたかったので、挑戦したらこの有様です。(汗)
体型バランスが悪いですね。
まあ、こんな形ですので名前は『怪球群体ザルゴル』としておきます。
で、特殊なモーフの紹介です。
画像ではわかりにくいですが、この怪獣、頭、両手、両足首下以外のパーツに「Open」という名のモーフをつけています。
そして、そのパラメータを1にすると、以下のようになります。

そう。全身がカパッと開いて、敵を取り込める形状になってるんですね。
相手は基本的にP4サイズを想定したサイズですが、サイズさえ変えれば大体のフィギュアに対応できると思います。
ただ、「着用する」は使えません。使うと爆発します。(笑)
本当、このあたりも時間をかけて調整してみたかった気もしますが、一日ではここが限界でした。
以下、使用例を一つ。(笑)

ザルゴル「オレサマオマエマルカジリ~♪」
フローラ「な、なんでいつも私ばっかりこんな目に~ッ!!」
またまた変ななモデルですが、使ってみたいと思われたら気軽に申請してみて下さい。
例によって、フィギュアは手渡し感覚でお譲りしたいため、ファイル解凍にはパスワードが必要となっていますので、以下のアドレスにお問い合わせ下さい。
frwnf202×hotmail.com (×を@に変換して下さい)
配布はこちらから
では、今日も私の自己満足企画の結果発表でした。
また次回お会いしましょう~。
な、なんとか間に合いました。
今回の怪獣、ハッキリ言って格好悪いです。
でも、特殊モーフが入ってて、一風変わった使い方ができると思います。
以下、画像で紹介です。

小さい球体が集まって形成される怪獣、というのをやってみたかったので、挑戦したらこの有様です。(汗)
体型バランスが悪いですね。
まあ、こんな形ですので名前は『怪球群体ザルゴル』としておきます。
で、特殊なモーフの紹介です。
画像ではわかりにくいですが、この怪獣、頭、両手、両足首下以外のパーツに「Open」という名のモーフをつけています。
そして、そのパラメータを1にすると、以下のようになります。

そう。全身がカパッと開いて、敵を取り込める形状になってるんですね。
相手は基本的にP4サイズを想定したサイズですが、サイズさえ変えれば大体のフィギュアに対応できると思います。
ただ、「着用する」は使えません。使うと爆発します。(笑)
本当、このあたりも時間をかけて調整してみたかった気もしますが、一日ではここが限界でした。
以下、使用例を一つ。(笑)

ザルゴル「オレサマオマエマルカジリ~♪」
フローラ「な、なんでいつも私ばっかりこんな目に~ッ!!」
またまた変ななモデルですが、使ってみたいと思われたら気軽に申請してみて下さい。
例によって、フィギュアは手渡し感覚でお譲りしたいため、ファイル解凍にはパスワードが必要となっていますので、以下のアドレスにお問い合わせ下さい。
frwnf202×hotmail.com (×を@に変換して下さい)
配布はこちらから
では、今日も私の自己満足企画の結果発表でした。
また次回お会いしましょう~。
即興で怪獣を作ってみた
こんばんは。
今日は休日という事もあり、学校や小説執筆の気分転換に、ちょっとした実験をしてみました。
何かというと、一日でPoser用怪獣フィギュアを作成できるか? というお題です。
結果から言うと出来ました。
以下、その画像です。



とにかく早く、作業量を少なく、というコンセプトで作成したので、いかにも簡単な量産品っぽいデザインになっています。
ちなみに、データの容量も相当軽くなっています。
体色もマテリアルのみで透明っぽく表現しています。
ヒロイン(やられ役)と絡ませてみました。



こうしてみると結構図体大きいですね。
名前は、結晶をベースとした怪獣なので、結晶怪獣デビロンとしておきます。
一応、これはオリジナルになるので、以下のページから配布致します。
このフィギュアは版権物ではないので、特に条件はなく、どなたでも使用可能です。
簡素なモデルですが、使ってみたいと思われたら気軽に申請してみて下さい。
ファイル解凍にはパスワードが必要となっていますので、以下のアドレスにお問い合わせ下さい。
frwnf202×hotmail.com (×を@に変換して下さい)
配布はこちらから
では、今日はちょっとした実験の報告でした。
また次回お会いしましょう~。
今日は休日という事もあり、学校や小説執筆の気分転換に、ちょっとした実験をしてみました。
何かというと、一日でPoser用怪獣フィギュアを作成できるか? というお題です。
結果から言うと出来ました。
以下、その画像です。



とにかく早く、作業量を少なく、というコンセプトで作成したので、いかにも簡単な量産品っぽいデザインになっています。
ちなみに、データの容量も相当軽くなっています。
体色もマテリアルのみで透明っぽく表現しています。
ヒロイン(やられ役)と絡ませてみました。



こうしてみると結構図体大きいですね。
名前は、結晶をベースとした怪獣なので、結晶怪獣デビロンとしておきます。
一応、これはオリジナルになるので、以下のページから配布致します。
このフィギュアは版権物ではないので、特に条件はなく、どなたでも使用可能です。
簡素なモデルですが、使ってみたいと思われたら気軽に申請してみて下さい。
ファイル解凍にはパスワードが必要となっていますので、以下のアドレスにお問い合わせ下さい。
frwnf202×hotmail.com (×を@に変換して下さい)
配布はこちらから
では、今日はちょっとした実験の報告でした。
また次回お会いしましょう~。
ヒッポリト更新
こんばんは、管理人です。
今日は小説でもCG連作でもなく、過去に製作した3Dフィギュアのバージョンアップ告知です。
今回更新したのはヒッポリト星人です。
このモデルにはインバースキネマティクスが未実装だったので、今回ようやく思い出して実装してみました。
まー、相変わらずどこか使いにくいモデルですが、すでにお持ちの方はお暇な時にでも更新してみて下さい。
配布はこちらから
更新の目安として、ファイル名をただのHipporitoから、SuperHipporitoに変更しています。
例によってパス付きですので、ご連絡頂けたらと思います。
で、何となくウチの娘たちと絡ませてみましたw

その結果はというと……
今日は小説でもCG連作でもなく、過去に製作した3Dフィギュアのバージョンアップ告知です。
今回更新したのはヒッポリト星人です。
このモデルにはインバースキネマティクスが未実装だったので、今回ようやく思い出して実装してみました。
まー、相変わらずどこか使いにくいモデルですが、すでにお持ちの方はお暇な時にでも更新してみて下さい。
配布はこちらから
更新の目安として、ファイル名をただのHipporitoから、SuperHipporitoに変更しています。
例によってパス付きですので、ご連絡頂けたらと思います。
で、何となくウチの娘たちと絡ませてみましたw

その結果はというと……
徒然と企画を立ち上げてみた
こんばんは、管理人です。
今回は小説でもposerの連作でもなく、いつの間にか心の中にこびり付いていた思いを徒然と。
正直な所、以前に一年ほど更新停止をしていた私が言えた義理でもないのですが、最近巨大ヒロイン系の創作サイトがどこも元気がないように感じます。
更新停止やペースの低下といった形なのですが、同好の者としてはやはり寂しくもあり、残念でもあります。
自分の場合、ここまで進めてきた『Zeal』はもはや物理的に執筆不可能にならない限り、時間がかかっても完結まで持って行ける算段は付いています。
実を言えば、その後の続編っぽい話まで固まってきている程なのですが、それは気が早すぎるのでここでは深くは語りませんがw
今、何となく心に引っかかっているのは、やはりネット上で巨大ヒロインを題材とした作品が、以前と比較して大分数を減らしている事です。
まあ、元々相当なマイノリティに属する系統なので、作品を発表される方自体そう多くありませんでした。
それでも、以前は様々な方が独自の作品を心を込めて作成されており、キラ星のようにあちこちで目を楽しませて頂いた覚えがありす。
もちろん、現在も着実に更新されていたり、新たに作品を発表される方もおられます。
とはいえ、やはり往時に比べればやはり寂しい。
そこで、自分の身の程も顧みず、少し企画を考えてみました。
私は小説、Poserの他に、3Dのモデリングで極めて不出来ながらもPoserのフィギュアを、一応は作っています。
以前はそういった品を配布などしていた事もありますが、最近は版権の問題になりかねない、と聞かされて拡散しすぎるのが怖くなり、フリー配布をやめていました。
今でも怖いという面はありますが、このまま内輪だけに回して満足しているのも小さいな、と思う訳です。
なので、今回から極めて限定的な形で、配布を再開してみようかと思っています。
条件は簡潔に、巨大ヒロインに興味を持ち、それに関係したサイトなりblogを開設された方、もしくはすでに運営・管理されている方を対象に配布したいと思います。
以下の場所から、Poserフィギュアのパスワード付き圧縮ファイルをDLして下さい。
配布はこちらから
(一度で開かない場合は何度か試してみて下さい。)
そして、フィギュアを希望される旨と、開設・運営されているページのアドレスをメールで頂ければ、折り返し解凍用パスワードをお送りさせて頂きます。
注・作品を公表する場を開設してからご連絡頂くようお願い致します。予定だけでは応じられませんので、あしからずご了承下さい。
で、現状で私が出せるフィギュアは以下の物です。
バードン
シルバーブルーメ
ヒッポリト星人
ゼロットス(オリジナル)
どれも大した出来ではありませんが、これからこの系統でCGをやってみたい、という方の一助になれたらと思います。
何だか思いつきのような企画の告知だけでは面白くないでしょうし、ヒッポリト星人とステラを使った習作を掲載しておきます。






続きませんw
では、本日はここで失礼します。
また次回お会いしましょう。
今回は小説でもposerの連作でもなく、いつの間にか心の中にこびり付いていた思いを徒然と。
正直な所、以前に一年ほど更新停止をしていた私が言えた義理でもないのですが、最近巨大ヒロイン系の創作サイトがどこも元気がないように感じます。
更新停止やペースの低下といった形なのですが、同好の者としてはやはり寂しくもあり、残念でもあります。
自分の場合、ここまで進めてきた『Zeal』はもはや物理的に執筆不可能にならない限り、時間がかかっても完結まで持って行ける算段は付いています。
実を言えば、その後の続編っぽい話まで固まってきている程なのですが、それは気が早すぎるのでここでは深くは語りませんがw
今、何となく心に引っかかっているのは、やはりネット上で巨大ヒロインを題材とした作品が、以前と比較して大分数を減らしている事です。
まあ、元々相当なマイノリティに属する系統なので、作品を発表される方自体そう多くありませんでした。
それでも、以前は様々な方が独自の作品を心を込めて作成されており、キラ星のようにあちこちで目を楽しませて頂いた覚えがありす。
もちろん、現在も着実に更新されていたり、新たに作品を発表される方もおられます。
とはいえ、やはり往時に比べればやはり寂しい。
そこで、自分の身の程も顧みず、少し企画を考えてみました。
私は小説、Poserの他に、3Dのモデリングで極めて不出来ながらもPoserのフィギュアを、一応は作っています。
以前はそういった品を配布などしていた事もありますが、最近は版権の問題になりかねない、と聞かされて拡散しすぎるのが怖くなり、フリー配布をやめていました。
今でも怖いという面はありますが、このまま内輪だけに回して満足しているのも小さいな、と思う訳です。
なので、今回から極めて限定的な形で、配布を再開してみようかと思っています。
条件は簡潔に、巨大ヒロインに興味を持ち、それに関係したサイトなりblogを開設された方、もしくはすでに運営・管理されている方を対象に配布したいと思います。
以下の場所から、Poserフィギュアのパスワード付き圧縮ファイルをDLして下さい。
配布はこちらから
(一度で開かない場合は何度か試してみて下さい。)
そして、フィギュアを希望される旨と、開設・運営されているページのアドレスをメールで頂ければ、折り返し解凍用パスワードをお送りさせて頂きます。
注・作品を公表する場を開設してからご連絡頂くようお願い致します。予定だけでは応じられませんので、あしからずご了承下さい。
で、現状で私が出せるフィギュアは以下の物です。
バードン
シルバーブルーメ
ヒッポリト星人
ゼロットス(オリジナル)
どれも大した出来ではありませんが、これからこの系統でCGをやってみたい、という方の一助になれたらと思います。
何だか思いつきのような企画の告知だけでは面白くないでしょうし、ヒッポリト星人とステラを使った習作を掲載しておきます。






続きませんw
では、本日はここで失礼します。
また次回お会いしましょう。
| HOME |